学校に行けない子が増えている! 小中高17万人以上が不登校

学校に行けない子が増えている! 「小中高あわせて17万人以上の児童生徒が不登校。とくに中学校では37人に1人という高率」

家庭教師のテレビCMは珍しくないが、学研では「不登校コース」を紹介。
それほど不登校の子どもが多いのか。
「文部科学省によると小中高あわせて17万人以上の児童生徒が不登校。
とくに中学校では37人に1人という高率」
(学研グループで家庭教師を担当する(株)タートルスタディスタッフ・広報担当者)

同統計ではピークは平成13年度。減少傾向にあるが。

「文科省では1年度あたり30日以上欠席した子どもを不登校としています。
授業へ出ず保健室にいたり、教育支援センターへ通っている子は出席扱いになり、カウントされていない。
つまり“授業に出ていない”児童生徒数はこの数字よりもはるかに多い。

事実、中学の場合は1クラスに数人分の空席があることもあり、年々増加の一途を辿っています」(公立中学校教諭)
「保健室登校の児童生徒数だけでも、全国に10万人以上」(前出・(株)タートルスタディスタッフ・広報担当者)

ところで、前述の学研の「不登校コース」は月4回で各60分。こんな短い時間で学校の勉強についていける?

「勉強の遅れを取り戻すというよりも、子どもたちがもう一度学校へ通えるようにメンタル面のサポートをすることも重要です。
外出できないとか、他人と会うのが厳しいという子も多いので、少ない回数からスタートし、不安を取り除きます」(同前)

不登校支援センター理事長・瀬尾大さんの話。

「不登校の子はストレスに弱く、遅れた勉強を一気に詰め込もうとするとパニックになり逆効果。
それよりも確実にできることから少しずつ始めて成功体験を重ね、ストレス耐性と自信をつけること。

中学生の場合『このままじゃ高校にも行けないし、もうダメだ』と自暴自棄になる子もいますが、最近は不登校生徒を受け入れる高校も増えています。
親御さんに言いたいのは、できるだけ早く対応してあげてほしいということ」

不登校にも予兆はあるのか。

「学校へ行く準備をするのが遅くなったり、急に友だちと遊ばなくなる。
また今まではちゃんとやっていた宿題をやらなくなるなどの変化があらわれますから、そのときは注意してあげること」(同前)
早期発見が大切なようだ。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1538


私も 中学の時、不登校でした
週1回は休んでたし、気に入らない先生の授業は出ない
(1・2時間目の授業は出ず 3時間目から登校したり、1回も出ませんでした)
今でこそ珍しくないでしょうが、当時は 学年で1人だったと思います
注)不良だったわけではありませんw

元不登校の私だから、不登校のお子さまも安心♪
不登校のお子様におすすめです 耳つぼ睡眠セラピー
2歳~高3のお子さま 1回1000円×3回(3回分で3000円)


ちゃんと寝たら 何でも治る!耳つぼ睡眠セラピー
クリック→【Q&A 睡眠セラピーについて】
お問合せは メールhappysleep@i.softbank.jp 電話090-1473-3436(3回コールいただければ こちらからおかけ直ししますので、電話代は気にせず 何でもお尋ね下さい) 浜松癒し本舗出張専門 説明無料
学校に行けない子が増えている! 小中高17万人以上が不登校


同じカテゴリー(お子さま(2才~高3)特別コース)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる